入院中に守っていただきたいこと

入院中の他医療機関への受診について 
 入院中は、他医療機関で診察やお薬の処方を受けることはできませんが、医師の判断により受診する場合はこの限りではありません。
 定期受診がある方は、必ず病棟看護師にご相談ください。
 お申し出なくご家族がかかりつけ医療機関にお薬を受け取りに行くことがないようご留意願います。

携帯電話の利用        
 携帯電話による通話は、食堂にてお願いします。病室内での通話はご遠慮ください。
 プライバシー保護のため、撮影、録音及びSNS等への投稿はご遠慮ください。
 メールやデータ通信については、病室内でのご利用は可能です。ただし、携帯電話からの電波により誤作動の危険がある医療器具を使用されている場合は、携帯電話の電源をお切りいただくようお願いする場合があります。

飲酒・喫煙            
 入院期間中の飲酒・喫煙(電子タバコ含む)はできません。
 病院敷地内(建物内・駐車場等を含む全敷地)は、全面禁煙としております。

テレビやラジオ等の利用 
 テレビやラジオ等、院内で音声の出る機器を使用する際は、他の方の迷惑とならないようイヤホンをご使用ください。

ゴミの分別について    
 ゴミは分別して廃棄してください。ゴミ箱は各病棟食堂に設置しています。

その他のお願い        
 建物内での火気のご使用はお断りします。
 入院中に、飲酒・喫煙・暴力・暴言・脅迫・セクハラ等、犯罪行為・迷惑行為・その他不適切な行為があった場合には、直ちに診療を中止し、退院していただくことがあります。