在宅支援訪問看護室

訪問看護について

看護師が主治医の指示で、ご自宅や施設等に訪問して状態の観察や医療処置、療養相談を行います。

このようなことでお悩みではありませんか?

ojisan3_question

  • 病気や介護について相談したい
  • 健康状態を観察してもらいたい
  • 体調不良時に対応をしてほしい
  • 家に閉じこもりがちで元気がなくなってきた

そんな不安に、私たち若柳病院訪問看護師がお応えします。
在宅支援訪問看護室にご相談ください。

※訪問看護を利用できるのは、当院の医師が主治医の場合に限ります

相談窓口

在宅支援訪問看護室  電話:0228-32-2335(病院代表)

 

訪問診療について

訪問日を決めて医師がご自宅や施設に月1~2回の割合で定期的に訪問し、診察、治療、薬の処方、療養上の相談、指導等を行います。

このようなことをお考えではありませんか?

medical_syujyutsu_setsumei

  • 住み慣れた自分の家で療養したい
  • できれば最後まで我が家で過ごしたい
  • 通院が大変になった、待ち時間がつらい
  • 具合が悪くなったら入院したい
  • 退院は決まったが在宅療養に不安がある

在宅医療は、このような患者さん、ご家族の想いから始まります。
自宅での療養生活は、どのような準備が必要なのか、急に容態が変化したときにはどうすればよいのか、不安も大きいと思います。
私たちは、このような患者さん、ご家族の想いを受け、住み慣れた場所で自分らしく療養生活を送ることができるよう支援します。

ご希望の方は、お電話や外来受診時などにご相談ください。

homonshi_chirashihomonka_chirashi

 

 

 

 

 

 

介護が必要な方、ご家族の介護に関するご相談はこちら
(若柳病院居宅介護支援事業所のページにリンクします)